交通事故による足の痛みでお悩みの方へ
1 交通事故による足の痛み
交通事故によって足が痛くなる原因として多いものは、以下の三つです。
⑴ 打撲による足の痛み
歩いている時やバイク・自転車に乗っているときに交通事故に遭った場合、地面に足を打ち付けることで痛みが出ることがあります。
筋肉が損傷するため、多くの場合、打った箇所が腫れたり、内出血が生じたりします。
もしも腫れや内出血がない場合であっても、微細な損傷で痛みが出ていることが考えられるため、注意が必要です。
お車を運転している方の場合も、前に押し出されることなどで足を打ち付け、痛みが出ることがあります。
⑵ 筋肉の硬直による足の痛み
交通事故で衝撃を受け、踏ん張るなどして足に力が入ることによって、筋肉が過度に硬直することがあります。
特に腫れるなどしていないのに痛みが出るような場合、筋肉に硬直が起きていることも考えられます。
また、筋肉が硬直したことで血流が悪くなった場合、足から離れた場所でも痛みが出ることがあります。
⑶ 骨折による足の痛み
交通事故で衝撃を受けた場合には、骨折していたり、骨にヒビが入っていたりすることも考えられます。
多くの場合は交通事故の後の検査で受けるレントゲンで判断がつきますが、見えにくいものについてはCT検査などが必要になることもあります。
2 足の痛みに対する整骨院での治療
厳密には整骨院での治療は施術といいますが、一般的には整骨院が行うものについても治療といわれることが多いので治療と記載します。
⑴ 打撲に対する治療
当院の場合、筋肉の損傷に対しては、基本的にハイボルテージという電気の治療器を用い、除痛と早期の修復を促しています。
痛みが落ち着いた後に手技も加え、一日でも早く痛みが改善するように対応します。
⑵ 筋肉の硬直に対する治療
筋肉が凝り固まっているような場合も、最初のうちは痛みが強いことが多いため、ハイボルテージを用いて除痛を行うことが多いです。
その後、筋肉のコリを取り除くための手技を加えていきます。
このとき、交通事故の衝撃でお身体に歪みが出ていると、筋肉をほぐしても時間が経つことで再び緊張して、痛みが再発してしまうおそれがあります。
そのため、事前の検査で歪みがあるとわかった場合は矯正治療も行います。
⑶ 骨折のリハビリ
骨折の応急手当のほか、リハビリについても整骨院にご相談いただけます。
骨折をした後は、安静にすることで周辺の筋肉が硬くなったり、衰えてしまったりすることもあります。
また、関節の可動域が狭まるということもあります。
その結果、骨が治った後、普段どおりに動かそうとしたときに、思うようにいかなかったり、負担がかかって痛みが出たりするということがあります。
当院では、少しでも早く元の生活に戻っていただけるように、お身体の状態に合わせた治療や、適切なリハビリをご提案させていただきます。
3 足の痛みは早期にご相談ください
足は日常生活の中で特に負担のかかりやすい部位です。
比較的軽いケガのように思える場合でも、ちょっとした移動などで負荷がかかってしまい、ケガが悪化し、痛みが強くなったり、長引いたりしてしまうことがあります。
また、うまく治りきらず、痛みや違和感が残ってしまうこともあります。
足の異常は転倒による新たなケガに繋がることもありますので、できるだけお早めに、交通事故治療を得意とする整骨院にご相談ください。
当院では交通事故のケガの治療を得意としており、足の痛みに関するお悩みも多数ご相談いただいていますので、どうぞ一度ご来院いただければと思います。
お役立ち情報
(目次)
- 交通事故に遭われた場合の整骨院の選び方
- 交通事故でお身体を痛めた際の注意点
- 交通事故による坐骨神経痛でお悩みの方へ
- 交通事故による足の痛みでお悩みの方へ
- 交通事故による膝の痛みでお悩みの方へ
- 交通事故による痛みが再発した方もご相談ください
- 交通事故による腰痛の治療
- 交通事故の後の長引く痛み、慢性痛でお悩みの方
- 弁護士費用特約
- 後遺障害申請の事前認定と被害者請求
- 姿勢でお悩みの方へ
- 薬円台で交通事故のケガで整骨院をお探しの方へ
- 薬円台で交通事故の治療ができる整骨院をお探しの方へ
- 田喜野井の周辺で交通事故の治療が受けられるところをお探しの方へ
- 習志野台にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 前原にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 飯山満にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 前原にお住まいで交通事故に遭い整骨院をお探しの方へ
- 船橋で交通事故に遭い弁護士をお探しの方へ
受付・診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
平日
午前10:00~13:00
午後15:00~20:00
土曜
午前10:00~13:00
午後15:00~18:00
休診日
祝日
所在地
〒274-0077千葉県船橋市
薬円台5-5-2-102
新京成線「薬園台駅」 徒歩1分
駐車場あり
047-465-2311